大学受験と公務員試験に向けた戦略会議

効率的な受験戦略と具体的な方法について考察していきます!

初投稿です。

  はじめまして。今回、ブログを始めさせていただきます新鮮魚と申します。大学受験と公務員試験に向けた戦略について記していこうと思います。

  大学受験の戦略につきましては、難易度のターゲットはセンター試験8割程度を取れるレベルを想定しおります。

  公務員試験の戦略につきましては、試験のターゲットは地方上級の教養試験で6割程度を取れるレベルを想定しております。

  ブログのテーマは大学受験と公務員試験ですが、そのテーマを選んだ背景を以下記して参ります。

  私は高校生のときに獣医になる目標がありました。獣医になるには獣医学科のある大学に入学し国家試験をパスする必要があるので、獣医師になるためには大学受験で獣医学科のある大学に合格する必要がありました。

  そこで、私は獣医学科のある国公立大学に入学するという目標を掲げ、受験勉強を開始しました。。。が、勉強はしてきましたがあまり頭が良くなかった高校時代の私はセンター試験で十分な点を取ることができず1浪に、1浪時のセンター試験でも十分な点を取ることができず2浪に、2浪時のセンター試験でも十分な点を取ることができず、3浪が決まりました。毎日ほとんどの時間を受験勉強に費やしてきたにもかかわらず、成果の得られない現状やこのまま3浪時も同じ目標で勉強を続けられる自信がなくなり、獣医という目標を捨て、新たな目標を基に余裕を持った3浪生活を送り、国公立大学の農林水産系の学科に合格する事ができました。

  一方で、私は在学中の就職活動の際に6か月の受験勉強期間で国家総合職(国Ⅰ)試験に最終合格し(結局、民間に就職しました)、民間会社を退職後に4か月の受験勉強機関で地方上級試験に最終合格することができました。

  このように、私は大学受験では年単位での勉強にもかかわらず成果を得られませんでしたが、一方で、公務員試験では月単位での勉強で成果を得られました。

  そこで、私はこの2種類の受験で体験した失敗経験と成功経験からどのような戦略で受験勉強をするのが成果につながるのか、どのような戦略で勉強をするのがモチベーションを高く続けられるかについて焦点を当て、このブログの中で記していこうと思います。その際に強力なツールとなるのが、民間での社会人生活で習得したPDCAや興味のある分野である脳科学の知識です。

  このブログが読者の皆様の大学受験や公務員試験といった人生の中の重要なイベントに少しでも役に立てれば、参考になればありがたいです。

以上です。

↓ ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村